仕事

社長ブログ

24時間仕事の事だけ考える

2014年9月12日

24時間ひたすら仕事の事を考え、寝てる時も仕事で受注する夢を見て、朝起きた瞬間からテンション高く今日も付加価値が高い仕事をしようと自分に約束する。準備する。行動する。量をこなす。 こんな毎日を過ごしましょう。

2014年を振り返る

2014年12月28日
2014年は、下記3点に重きを置きました。
1 会社として適正な利益を出す
※営業会社として、適正な経常利益率を死守する体制の徹底化
2 お客様満足度最高水準への追求
※契約継続率を100%を目指す。(サービス内容・値段設定)
3 真剣に人生を変えたいと思う、社員満足度最大化への追求
※真剣に必死で

全社員黒字化 

2015年2月20日
日々、完全成果報酬型営業支援・営業代行事業の提案を中心に、奔走してます。
1日4~5人の社長含め決裁権者様にお会いさせて頂き、成果報酬型の営業代行の提案をさせて頂いてます。
過去含め何かしらのお取引をさせて頂いてる社長・決裁者様のネットワークは、3,000人程構築できました。
 
日本の社

『生き方』(稲盛和夫著)を読んで / 人生の方程式

2015年3月15日
稲盛和夫さんの著書『生き方』を読みました。
この本に、人生の方程式という記述がありまして、大変勉強になりました。

人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力。
・どんなに能力が高くても、熱意が低いと人生・仕事の結果はでない。逆に人並みの能力でも、熱意が高ければ、能力が高い人よりも結果はでる。
・最も大事

営業利益率

2015年6月4日
私が営業会社として、ベンチマークしてる会社が2社あります。
大塚商会さんと光通信さんです。

【2014年度の大塚商会さんの業績】
売上 約6,057億
営業利益 約370億
売上高営業利益率は、6.12%です。
昨年の新規獲得企業数;4万1千社
営業職2,700人 全社員数は8,000名程
【光通

国内経営者市場について

2015年7月5日
弊社の完全成果報酬型営業支援・営業代行事業を展開する上で重要な市場が、国内法人の経営者市場です。
意思決定が早い経営者の方に対して、直接弊社のサービスをご提案・提供できる事が、弊社の生命線・他社との差別化を図れるポイントだと思います。

国内経営者市場
◆昨年度の国内法人数は、258万5,732社 

7期目突入しました

2015年9月8日
先月8月31日をもちまして、6期目が終了し、9月1日から7期目に突入致しました。
前期はオフィスも拡張移転して、人員も増やしました。特に人員に関しては、企業は人なりと言いますが、今後も可能な限り投資し続けます。
弊社が提供するサービスで、他社との差別化が図れる点は、人の質だと考えておりますので、人へ

営業を科学的方法で分析する

2015年9月21日
ここ2,3日、会社の幹部と会議をし続けて、更に会社が成長する為の課題がはっきり解りました。
課題:徹底的に科学的な方法による会社の営業活動の分析・改善
過去6期目までの会社の方針は、各自の自主性を重んじ、能力が高い人間・優秀な人間ならば、サービスに特段問題なければ、勝手に売れる
⇒結果、会社の業績が

2015年を振り返る

2015年12月31日
今年も残り僅かとなりました。2015年を振り返ってみます。今年特に注力した点

①金融機関との適切なお付き合い。
法人である以上、金融機関から評価を受けて借り入れができないと、法人と経営活動していく上でのメリットは出せないと認識しました。まず金利が安い。勿論借入する際に重要なポイントはあります。手元

ランチェスター戦略について

2016年2月14日
最近最も意識してる事が、ランチェスター戦略です。
ランチェスター戦略に関する書物を読んで、勉強になったポイントを纏めてみました。
ランチェスター戦略とは、ランチェスターの法則という戦争理論がベースになってます。この戦略のポイントは、市場シェアです。
1位の企業のみが強者。それ以外は全て敗者。
会社の