時事ネタ

社長ブログ

耐雪梅花麗

2016年9月14日

耐雪梅花麗(ゆきに たえて ばいか うるわし) これは今話題の広島東洋カープの黒田投手の座右の銘だそうです。 意味は梅の花は寒い冬を耐え忍ぶ事で初春になればいちばん麗しく 咲くという事で、苦しまずして栄光無しという意味との事です。西郷隆盛が詠んだ漢詩の一節みたいです。 苦しまずして栄光無しとは素晴らしい言葉です。会社経営も同じです。楽して利益は上がりません。楽して取引先が増える事もありません。楽して会社のメンバーの生活を支える事はできない。楽じゃ無い仕事をするからお客様から依頼がくる。楽じゃ無い仕事をするから需要がある。 毎日の営業活動は試練の積み重ねです。その試練を積み重ねて、耐え抜い...

ミネルバ大学

2016年12月26日

先週の週刊東洋経済にて米国のミネルバ大学が特集されていました。 初めて知りましたが、この大学凄いです。ミネルバ大学は2014年に開校 学生数は恐らく数百名 米国の大学でハーバードよりも難関:合格率1.9% キャンパスは無くて授業は全部オンライン 授業映像は全て録画・生徒の顔が一覧で見える・発言全てが記録されて評価される 詰め込み式の授業は一切無し 学生は寮で共同生活で4年間世界7都市を渡り歩く。7都市に寮がある。 学生の77%は非米国籍・アジア圏が77% 学生一人につき118項目の学習目標が設定され全項目を評価され成績が決まる。 学費が年間で110万 ※ハーバードは年間517.8万 ...

外国人労働者初の100万人突破

2017年1月29日

日本で就労する外国人の数が2016年10月末時点で100万人を突破したとの事です。人数でいうと108万3769人。 2015年度から1年間で10万人増との事です。 内訳は留学生が8割増加・技能実習生が3割増加・高度人材が3割増との事。 政府の発表によると平成28年11月時点での日本の就業者数は6452万人。雇用者数は5758万人。 日本における外国人労働者は貴重な戦力です。日本だけでは無く、隣の韓国は15年5月時点で93万8千人・台湾では59万人の外国人労働者がいるとの事。外国人採用の争奪線は既に始まってます。 日本で働く事が外国人労働者にとってメリットがある・頑張れば彼らの夢が叶う・ジ...

妹の会社が東京新聞に掲載:アンティクル

2017年3月5日

3月3日の東京新聞朝刊に妹の会社の記事が掲載された。 僕の妹の会社はアンティクルというアトピーの方向けの情報サイトを運営してる。http://untickle.com/ 国内でアトピーで苦しんでる人は年間40万人とも50万人とも言われてる。 そんな当事者達の為にも、妹には頑張ってもらいたい。40万~50万人の当事者の方達にとって価値がある情報を届け続けれたら凄い事になる。  

ウォール街からトレーダーが消える日

2017年3月12日

今週の週刊エコノミストを読んでたらビックリする記事がありました。 ・2000年にゴールドマンサックスニューヨーク本社にいた600人いた株式トレーダーが今は2人。トレーダーに代わって200人のエンジニアがトレーディング部門にいる。 ・ゴールドマンサックスによると、現在の社員の3分の1に相当する9000人がコンピューター・エンジニア。また16年入社の新規採用の学生の4割が理系。 上記記事からも分かるように、コンピュータ化・自動化される職種・業務はいずれ無くなりますね。 弊社だけができる仕事・業務、代替化されない仕事・能力を日々意識して業務・サービス提供に取り組みたいと思います。  

広島信用組合を見習う

2017年3月21日

今週の東洋経済の広島信用組合の特集が素晴らしかった。 ・本業の儲けである実質業務純益が14期連続増益の広島信用組合。 ・強さの秘訣は地元の中小零細企業に特化した融資業務 ・貸出金利利回りが3% 多くの信金は2% ・融資の決済は実質3日以内 ・渉外担当者は一日25~30・支店長が10~15件訪問・トップの理事長も朝から取引先回り。 ・取引先約1万5千社を全社員で2ヶ月で2度回るローラー作戦も実施。 ・投資信託・保険の販売は一切しない。 取引先の開拓・訪問・ニッチ分野に特化する意識がトップ含め徹底されてる点が素晴らしい。 弊社も改めて今の姿勢を徹底的に貫こうと思いました。現場の営業部門は一人...

東京新聞の朝刊に掲載 アトピー情報共有サイト アンティクル

2017年5月9日

GWも終わり昨日から再び営業開始。GW中に家族で食事をしましたが、その際に妹の投稿記事が5月5日の東京新聞の朝刊に掲載されると知り新聞を購入しました。  以前も東京新聞に記事を投稿してましたが、不定期の連載のようです。 この記事を読むと改めてアトピーって本当に社会問題ですよね。 当事者では無い私は、本人の辛さ・苦しさを100%理解する事はできませんので安易に頑張れと気軽には言えません。 本人自ら様々な方法を実施してアトピーに効果がある事を体験・コンテンツ化して、アトピー当事者の方々にとって有益な情報の提供・当事者の皆に幸せになって欲しいという強い気持ち・使命感を持ってます。 サイトは...