時事ネタ

社長ブログ

営業代行・採用支援・顧客・ビジネスマッチングの複合的なサービス提供

2018年4月29日
営業面のご支援をさせて頂く⇒採用の相談を頂く⇒有料職業紹介による人材紹介⇒協業・提携先企業等を紹介して欲しいと依頼を頂く⇒既存のお客様をご紹介。①営業代行 ②人材紹介・採用支援 ③顧客・ビジネスマッチング

JALとタスクフォースについて

2009年11月17日

最近新聞をにぎわしてるJAL問題だが、裏では結構エグイ取引が行われてたらしい。 前原大臣肝入りで組成されたタスクフォースだが、このタスクフォースが1ヶ月間JALの資産査定やら再建計画に費やした人件費が10億円ですよ。 タスクフォースのメンバーが居る経営共創基盤やPwC中心にそのお金が流れるんだけど、有る意味凄いビジネスだ。 1ヶ月で10億を複数のファームが稼いで、結局解散だもんな。 JALは大変だ。ボーナスカットとか言われてる中で10億だもんな。

熾烈な自己責任時代到来

2009年12月25日

またバタバタしてしまい、中々更新ができなかった 本当毎日毎日があっという間に過ぎる。僕の会社は今年は年末30日までだから、まだ来週も残ってるけど、残りラストスパートして来年に繋げよう。 そんな中で、最近気になった問題は派遣法改正。 5年の猶予があるけど登録型の派遣が専門26種とかを除いて原則禁止でしょ?そうなったら相当の失業者が増えるんじゃないのかな。後製造業派遣、日雇、スポット派遣も禁止。 日経新聞によると昨年の6月時点で派遣労働者が202万人で、この法改正で44万人が働けなくなるという試算との事。そのうちの何割が次の仕事を直ぐ見つけれるんだって話ですよ。これ国はどうするんだろう? 今...

うつ100万人時代

2010年5月17日

おはようございます。 今日は朝からダイヤモンドのオンライン版の記事を読んで、ちょっと語ろうと思いました。記事はこちらです。http://diamond.jp/articles/-/8129 記事を簡単に要約すると、日本は現在うつ患者が100万人程いる状況。旦那さん(低年収の旦那さんが特に)がうつになった場合、奥さんが、昔の様な「一緒につらいときはお互いに助け合い、思いやるのが夫婦であり家族だ」「夫を支え、子どもを慈しむのが妻として当然の務めだ」という形にはならず、離婚に走るケースが多いとの事。 下記の抜粋した文章を読んでみてください。何だか人間の本質が出てる気がします。 ※※※※※※※※...

数字が語る現実

2010年5月24日

今日は週刊ダイヤモンドオンラインで面白い記事を発見したので、それについてちょっと述べます。 記事はこちらです。http://diamond.jp/category/s-yuuai 内容は児童虐待をする親が増えており、その原因について述べてます。
記事によると親になるのが早すぎた人達や、不況による両親の精神的負担から起こるケースが多いとの事。 確かに連日ニュースで児童虐待やら、殺人やらおかしな事件が報道されてますよね。
マスコミもマスコミで、起きた背景は説明しないで、視聴率狙いで起きた事だけ報道してるけど。 取りあえず物事には順序ってのがあり、何の経験も知識も無い人が親になったら子供は大変な事...

いよいよグローバル時代到来

2010年7月21日

今日は本日の日経新聞一面の企業強さの条件・変革者達の記事を読んで、思った事を書きます。 日本企業(IHI・東レ)が中国、韓国の優秀な人材を招き入れてる。ただ今後は優秀な中国・韓国を筆頭とした学生・人材は中国企業に流れていく可能性が高いので採用は今が最後のチャンスだという認識との事。 今後は特に大手企業で出世していく上では、ライバルはアジアの優秀な人達を含めた同僚です。熾烈な競争を勝ち抜く必要がある。 自分がしてる仕事は付加価値があるか否かを常に考えて行動しないと危ないですね。 付加価値が無いと、今後は自分よりも安い給料でたくさん働ける人がいれば、その人に仕事を取られると思った方が良いです...

大卒ニート3万人

2012年8月30日

3日前の日経新聞の記事読みましたか? 記事の内容は下記の通りです。 大学を今春卒業した約56万人のうち6%にあたる約3万3千人が、進学も就職の準備もしていないことが27日、文部科学省の調査で分かった。大半が「ニート」とみられるという事です。 僕は正直にニートになる方の気持ちが全く解りません。ニートとは教育、労働、職業訓練のいずれにも参加していない状態を指してます。 全く意欲が無い人に対しての対応は正直解りませんが、単純に今現在働いてる僕達ビジネスパーソンがイケテル、格好良いビジネスパーソンになって、会う人、会う人にイケテル、格好よいと思って貰い、少しでもあんなビジネスパーソンになりたいと...

法人税減税早くして

2013年6月7日

先ほど新宿で商談終わって、ドトールで今日の日経新聞夕刊読んでたらこの記事が目に入ってきました。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 甘利明経済財政・再生相は7日の閣議後の記者会見で、法人税減税に関して「必要性が出てきた場合、年度をまたがずに直ちに実行する」と述べた。今秋の臨時国会に提出予定の産業競争力強化法に税制改正を盛り込むことができるか、検討する考えを示した。「設備を最新鋭のものに更新したり、事業再編をしたりして成長力の高い分野に経営資源をシフトさせていく」と語った。  麻生太郎副総理・財務相は閣議後の記者会見で、法人税減税について...

訪日外国人

2016年4月8日
最近弊社でも訪日外国人向けサービスを展開してる企業様と成果報酬型営業支援サービスの契約を締結しましたので、訪日外国人について簡単に調べてみました。
■訪日外国人の年間旅行消費額:3兆4771億 2015年度
■訪日外国人旅行者総数;1973万7400人 2015年度
■内訳;中国499万人 韓国40

在日外国人に関して

2016年5月12日
今週の週刊エコノミストに在日外国人に関する興味深い記事があったので抜粋します。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
・昨年末の日本の在留外国人数;約223万人と前年比5.2%増;今年3月の法務省発表
・留学生と技能実習生が伸びており、外国人労働者(アルバイトする留学生も含む