転職活動をするうえで、自分の市場価値、適正年収はどれくらいかの具体的な判断基準についてまとました。

スクリーンショット 2024-01-17 19.56.08

自分の市場価値、適正年収とは?未経験転職・ポテンシャル採用、中小優良企業への転職支援

今の会社での自分の市場価値、または転職活動をする際に、自分の適切な市場価値・および適正年収を把握する考え方について解説します。特に、未経験転職やポテンシャル採用、中小優良企業への転職を検討している方は必見です。

市場価値を把握する考え方

その考え方とは、役職がある方は管理している組織全体の粗利、役職がない方は、個人や組織で、年間で粗利をいくら生み出しているかを把握することです。

個人、もしくは組織の粗利に対しての人件費の分配率が、標準なのか、高いのか低いのか。ここが、自分の市場価値の把握に繋がります。

2023年版中小企業白書によると、労働分配率(企業の利益などを人件費に振り向けた割合)は小規模企業が91.0%、中規模企業が78.8%で、大企業は52.4%が平均値となっています。

個人の方は、自分の個人粗利が、組織の管理者は、自分が管理している部門の粗利が年間でいくらあるのか。ここを常に意識することで、自分の適切な市場価値、適正年収が把握しやすくなります。

この考えをもとに、今の自分の市場価値は所属会社で適切に評価されているのか、必要であれば転職活動を通じて、自分の市場価値を確認するのも選択肢の一つとして有効です。

未経験転職・ポテンシャル採用における市場価値

未経験転職やポテンシャル採用の場合、実務経験がないため、市場価値を測るのが難しいと感じるかもしれません。しかし、ポテンシャル採用では、あなたの潜在能力や将来性、学習意欲などが評価されます。

中小優良企業では、未経験者を採用し、自社で育成するケースも多くあります。このような企業では、あなたのポテンシャルや熱意が、将来的な市場価値に繋がると考えられています。

中小優良企業への転職支援

中小企業は、大企業に比べて規模は小さいですが、独自の技術や強みを持っている企業が多く存在します。また、経営者との距離が近く、自分の意見やアイデアが反映されやすい環境であることも魅力です。

中小優良企業への転職は、あなたの市場価値を高める上で、有効な選択肢の一つです。

株式会社オルガロの転職エージェントサービスの活用

転職エージェントは、あなたの希望や条件に合った求人を紹介してくれるだけでなく、あなたの市場価値を客観的に評価し、適正年収の交渉をサポートしてくれます。

特に、中小企業への転職に強い株式会社オルガロの転職エージェントサービスの活用は、一般には公開されていない優良企業の求人を紹介してくれる可能性もあります。

オルガロの転職支援

オルガロの転職支援は、提携数3000社以上の経営者から直接依頼の求人をご紹介。書類選考通過率、内定率が高いのが特徴です!また、中小ベンチャー企業を中心に、未経験者・ポテンシャル採用に積極的な会社にも使えるビジネスノウハウをご紹介しています。

あなたの市場価値を最大限に引き出し、理想の転職を実現するために、ぜひオルガロの転職支援をご活用ください。

なお、こちらの記事は動画でもご紹介しているので、興味がある方はぜひこちらもご覧下さい。
自分の市場価値、適正年収とは