改めて新規開拓営業の重要性を認識

改めて新規開拓営業の重要性を認識

とある年商30億規模の会社が、1年で20億程の売上になり、年間数億円の赤字を出して業績不振に陥り、会社都合の人員整理を実施しました。

理由としては、年間10億近い取引があった得意先の担当者が辞めて、売上が一気に1億弱まで下がったのが原因。

その話を聞いて、やはり企業にとって、新規開拓営業は絶対的に必要だと再認識しました。特に中小零細企業は、新規営業を緩めたら未来は無い。

長く取引をして頂けるお客様の為にも、常に、新規のお取引先を増やし続ける事が、必要不可欠です。結果的に、既存のお客様に対しても、余裕を持って対応する事ができると思います。

引き続き、事業活動における一番辛いと言われる新規開拓営業を、低価格・明朗会計でご提供し続けます。

2月も残り僅か。走り抜けましょう。


[株式会社オルガロのサービス]